STAFF COLUMNスタッフコラム
サンティアゴデコンポステラ(植田)
いつか行ってみたい、サンティアゴ・デ・コンポステラ。
サンティアゴ・デ・コンポステラとは、簡単に言うと、スペインまで歩く四国巡礼みたいなやつ。
フランスから1000キロ以上もの道のりを歩いて、アルプス山脈を越え、イベリア半島の西のはずれ、ヨーロッパの地の果てにあるサンティアゴ大聖堂を目指してただひたすら歩く。イベリア半島最大規模の聖堂であり、地下には聖ヤコブとふたりの弟子の遺骨を祭る霊廟がある。
何の信仰心もないのに、行ってみたい。お遍路さんもまだ途中だけど、いつかは一周してみたい。
中世の面影を残す町並み、雄大な景色、過酷な自然、ゆっくり流れる時間、美味しいワイン!
今年2021年は11年ぶりの例大祭があるのでコロナがなければ世界中から何十万人も集まって盛大にお祝いが行われたことでしょう。
いつか、行けますように・・・。
(写真は1999年、初めてスペインに行ったときに行ったどこかの教会です)
